病院・福祉施設の間仕切事例
幅広い用途に活用できる間仕切は、病院・福祉施設の待合スペースやトイレなどにも利用されています。製品によっては移設・移動も容易で、施設内のレイアウトに合わせてフレキシブルに対応できます。このページでは、病院や福祉施設の間仕切導入事例をメーカー別にご紹介します。
海老名総合病院の病院間仕切

移動間仕切(スライディングウォール)を導入した総合病院の事例です。パネルやフレームのカラーはブラックで統一されており、全体的に落ち着いた雰囲気を演出しています。また、ガラスパネルなどを複数枚取り入れ、柔軟に組み合わせられるようにしているのも特徴。その時の目的や用途に合わせ、空間の開放感コントロールすることが可能です。
- この事例の間仕切メーカー:小松ウオール工業
福井総合クリニックの病院間仕切

病院内の間仕切やドア、トイレブースなどをトータルでプロデュースした事例です。スチール製のハイパーテーションやハンガードアを取り入れています。部屋の用途に合わせ、ドアをグリーンとイエローで色分けしているのが特徴。明るい院内の雰囲気づくりに寄与しています。また、多目的トイレブースはユニバーサルデザインを取り入れるなど、利用者に配慮した設計になっています。
- この事例の間仕切メーカー:コマニー
芳賀赤十字病院の病院間仕切

総合病院の待合室ドアの事例です。自然光が降り注ぐ明るい空間で、患者の容態ごとに配慮されたチェアは診療科で別々にデザイン。待ち時間の快適性を高めています。
- この事例の間仕切メーカー:イトーキ
某病院1の病院間仕切

アルミ製とスチール製の間仕切を設置したクリニックの事例です。パネルを白いシンプルなデザインで統一することで、明るい清潔感のある空間演出に寄与しています。また、施工が容易なアルミ製の間仕切と、防音性が高いスチールの間仕切を組み合わせ、多機能型のレイアウトを実現しています。患者さんとスタッフが程よい距離を保てるように、ゾーニングや導線設計も行われています。
- この事例の間仕切メーカー:アイピック
某病院2の病院間仕切

クリニックに間仕切を導入した事例です。不燃性のスチールパネルを採用し、木目調の落ち着いたデザインでまとめられています。一方で意匠面から天井にレールを設けず、上部を開放してあります。また、引き戸を取り入れることで、安全面に配慮しつつ、大きな間口を確保しているのもポイントです。なお、別区画には色違いのパネルを取り入れ、空間の差別化を図っています。
- この事例の間仕切メーカー:ソシアパーティション
病院や福祉施設に対応できる間仕切を製造するメーカーはいくつかありますが、納入する場所によって考慮すべき条件は変わるはず。総合的に間仕切製品を扱っている業者であれば、様々なノウハウが蓄積されていると言えるのでおすすめです。
また、当サイトでは、法人向けの間仕切を取り扱うメーカーの中から、スライディングウォールや固定間仕切・トイレブースなど、幅広く製品を網羅しているメーカーの中から、おすすめの3社を紹介しています。オフィスをはじめ、学校や病院・工場など、環境や用途に応じて間仕切の設置を検討している方は参考にしてみてください。
導入事例も見る
取り揃えた
法人向け
間仕切メーカー3選
間仕切メーカーを検討する際は、実績とノウハウを併せ持つ、総合的に製品を扱っているメーカーから検討するのがおすすめ。
ここでは、ビジネス空間でよく使用される間仕切を「移動間仕切」「可動間仕切」「固定間仕切」「トイレブース」「ローパーテーション」の5種類に大別。調査した24 社の間仕切メーカーの中から、5種類すべて取り扱っており、かつ会社の特徴が明確だった3 社に注目して紹介します。

用途に
応じて
オーダーメイド対応
できる
製品の約9割をオーダーメイド設計。かつ全国にサービス拠点を設けることで、空間や場所を問わず高品質な間仕切を柔軟に製造・施工できる体制が整う。

オフィスを
トータル
コーディネートできる
ワークブースやセキュリティシステムなど オフィスに必要な設備全般に幅広く対応。まとめて依頼することで工数も削減できる。

合わせて豊富なプランを
提案できる
パネルの組み合わせによって3000種類以上のバリエーションを展開。施主の要望に沿った空間をデザイン可能。
【選定条件】
Google「間仕切メーカー」検索結果上位に表示された24社のうち、「移動間仕切」「可動間仕切」「固定間仕切」「トイレブース」「ローパーテーション」をすべて取り扱っている業者(10社)の中から、以下の条件で3社をピックアップしています。((※すべて2023年12月28日時点・編集チームによる独自調査結果)
小松ウオール工業:製品の90%をオーダーメイドで設計・制作し、且つ全国にある施工拠点数が最も多い(14件)メーカー
オカムラ:間仕切と合わせてオフィス家具全般を唯一扱うメーカー
アイピック:組み合わせ次第で展開可能な間仕切の数を唯一記載していたメーカー