コトブキシーティング
コトブキシーティングが取り扱う間仕切製品の特徴や施工事例、ISO取得の有無などをまとめて紹介します。製品の仕様やコスト面で間仕切メーカーを比較している方は、ぜひ参考にしてください。

コトブキシーティングの特徴
創業以来100年にわたって培われたものづくりの精神
コトブキシーティングは1914年の創業以来、ホール、劇場、学校、スタジアム、映画館など、公共施設のイスやカプセルベッドの製造・販売を手掛けてきたメーカーです。創業から100年間にわたる長い歴史の中で、ものづくりの技術力とノウハウを蓄積しながら、高品質な製品を提供し続けています。
納入実績は、東京帝国大学安田講堂への連結イスの納入や、国会議事堂への特許技術を用いたイスの納入など豊富です。日本の歴史的建造物にも製品を提供してきた実績は、高い技術力を裏付けています。
アフターサポートまで丁寧に対応
コトブキシーティングは製品の販売だけでなく、アフターサポートにも力を入れています。3A(安全・安心・新しく)をスローガンに、保守点検やリニューアル、抗菌・抗ウイルス対策などのアフターサポートを実施しています。
コトブキシーティングの間仕切事例
コトブキシーティングが製造する間仕切製品を一部紹介します。
FOLD-UP

体育館やアリーナ、劇場・ホールなどの大空間に多様な形と利用法を提供する大型電動間仕切です。空間を素早く簡単に分割し、優れた機能性と安全性、美しい外観により、スペースの有効活用を可能にします。
CENTER-ROLL

センターバーで中央部分から巻き上げる、ユニークなシステムを採用しています。設置・展開・収納時間を大幅に短縮し、安定性と安全性に優れ、美しい外観を実現します。
FOLD-UP-W

空間と音を遮断する二重構造の間仕切です。電動でスムーズに展開・収納が可能で、収納用のスペースが不要なため、空間を効率的に使用できます。
両面ポリエステル繊維で補強された2重構造のPVCマットは、引き裂きに強く、難燃性の素材を使用しており、衝撃耐性にも優れています。
コトブキシーティングの間仕切は、公式HPからカタログダウンロードも可能なので、気になる方は問い合わせてみることをおすすめします。

コトブキシーティングの施工空間
- ホール・アリーナ
- 大学・教育機関
- ラグビー場 など
コトブキシーティングは、公共施設向けのイスや間仕切の製造・販売において、品質と安全性を最優先に考え、長年にわたり信頼を築いてきました。その製品は、多くの人々が集う場所で安心と快適さを提供し続けています。
また、当サイトでは、法人向けの間仕切を取り扱うメーカーの中から、スライディングウォールや固定間仕切・トイレブースなど、幅広く製品を網羅しているメーカーの中から、おすすめの3社を紹介しています。オフィスをはじめ、学校や病院・工場など、環境や用途に応じて間仕切の設置を検討している方は参考にしてみてください。
コトブキシーティングの基本情報
会社名 | コトブキシーティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田駿河台1-2-1 |
取得ISO | 9001、14001 |
製造拠点 | 国内1ヶ所 |
電話番号 | 記載なし |
公式HP | https://www.kotobuki-seating.co.jp/ |
取り揃えた
法人向け
間仕切メーカー3選
間仕切メーカーを検討する際は、実績とノウハウを併せ持つ、総合的に製品を扱っているメーカーから検討するのがおすすめ。
ここでは、ビジネス空間でよく使用される間仕切を「移動間仕切」「可動間仕切」「固定間仕切」「トイレブース」「ローパーテーション」の5種類に大別。調査した24 社の間仕切メーカーの中から、5種類すべて取り扱っており、かつ会社の特徴が明確だった3 社に注目して紹介します。

用途に
応じて
オーダーメイド対応
できる
製品の約9割をオーダーメイド設計。かつ全国にサービス拠点を設けることで、空間や場所を問わず高品質な間仕切を柔軟に製造・施工できる体制が整う。

オフィスを
トータル
コーディネートできる
ワークブースやセキュリティシステムなど オフィスに必要な設備全般に幅広く対応。まとめて依頼することで工数も削減できる。

合わせて豊富なプランを
提案できる
パネルの組み合わせによって3000種類以上のバリエーションを展開。施主の要望に沿った空間をデザイン可能。
【選定条件】
Google「間仕切メーカー」検索結果上位に表示された24社のうち、「移動間仕切」「可動間仕切」「固定間仕切」「トイレブース」「ローパーテーション」をすべて取り扱っている業者(10社)の中から、以下の条件で3社をピックアップしています。((※すべて2023年12月28日時点・編集チームによる独自調査結果)
小松ウオール工業:製品の90%をオーダーメイドで設計・制作し、且つ全国にある施工拠点数が最も多い(14件)メーカー
オカムラ:間仕切と合わせてオフィス家具全般を唯一扱うメーカー
アイピック:組み合わせ次第で展開可能な間仕切の数を唯一記載していたメーカー